本文へスキップ


TEL. 072-924-6657

〒581-0042 八尾市南木の本3−1−9

イベント開催のご案内   終了したイベントの様子はこちら


  ※新型コロナウイルス感染拡大予防により、イベントや教室が中止・延期となる可能性があります。
   最新の情報についてはトップページをご確認いただくか、施設まで直接お問い合わせください。


かまどベンチで料理体験


 日程 : 令和5年10月29日(日)
 時間 : 10時30分〜13時00分
 場所 : 南木の本防災公園 園路
 対象 : 小学生の男女
 定員 : 10名程度
      申込多数の場合は抽選となります。
 参加費: 1人500円
 講師 : 南木の本防災体育館 職員
 持ち物: エプロン・三角巾・マスク・飲み物・手拭き用タオル
 締切 : 10月19日(必着)

 ■申込方法■
 教室名、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、アレルギーの有無をご記入の上、
 往復はがきまたはFAXで下記の宛先までお送りください。


 〒581−0042
  八尾市南木の本3−1−9
   八尾市立南木の本防災体育館
   「かまどベンチで料理教室」係

  お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072−924−6657)までお願いいたします。

シェフから学ぶ!イタリア料理教室

 日程 : 令和5年11月6日(月)
 時間 : 10時30分〜13時30分
 場所 : 南木の本防災体育館 調理室
 対象 : 18歳以上の方
 定員 : 20名
 参加費: 1名 2,200円
 講師  : オステリア イル ガット オーナーシェフ 吉田シェフ
 持ち物 : 室内シューズ・三角巾・エプロン・手拭き用タオル
 締切 : 令和5年10月27日(金)

 ■申込方法■
 教室名、住所、参加者の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入の上、
 往復はがきまたはFAXで下記の宛先までお送りください。


 〒581−0042
  八尾市南木の本3−1−9
   八尾市立南木の本防災体育館
   「イタリア料理教室」係

  お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072−924−6657)までお願いいたします。

スピードボール体験教室

 日程 : 令和5年11月11日(土)
 時間 : 1部:10時00分〜12時00分
      2部:13時00分〜15時00分
 場所 : 南木の本防災体育館 体育室
 対象 : 小学生〜一般の方まで
 定員 : 各部20名
 参加費: 500円
 講師 : 日本スピードボール協会
 持ち物: 室内シューズ・タオル・軍手
 締切 : 令和5年10月31日(火)
 ※当日は動きやすい服装でお越しください

ポールにつながれたボールをラケットで打ち合うスポーツです。
決まった範囲しかボールは飛ばないので安心して楽しめます。
ぜひご参加ください。


 ■申込方法■
 教室名、住所、参加者の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入の上、
 往復はがきまたはFAXで下記の宛先までお送りください。


 〒581−0042
  八尾市南木の本3−1−9
   八尾市立南木の本防災体育館
   「スピードボール体験教室」係

  お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072−924−6657)までお願いいたします。

スピードボール教室


  日程 : 令和5年 10月16日(月)/ 11月20日(月)
            12月18日(月)
  時間 : 18時30分〜19時30分
  場所 : 南木の本防災体育館 武道場2
  対象 : 小学生以上の方

  定員 : 12名
       ※申込みが多数の場合は抽選となります。
  参加費: 1回500円
  締切 : 開催日の10日前(必着)


   スピードボールとはポールにコードでつながれたボールをラケットで打ち合うスポーツです。
   決まった範囲にしかボールが飛ばないので、距離をとればボールにはあたりません。
   プレイヤー同士も一定の距離が保たれるので安心です♪

  ■申込方法■
 教室名、住所、参加者の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入の上、
 往復はがきまたはFAXで下記の宛先までお送りください。

 〒581−0042
  八尾市南木の本3−1−9
  八尾市立南木の本防災体育館
  「スピードボール教室」係

  お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072−924−6657)までお願いいたします。

基礎から始める!ランニング教室


  日程 : 令和5年 3月18日(土)/ 4月15日(土)
            5月20日(土)/ 6月17日(土
            7月15日(土)/ 8月19日(土)
            9月16日(土)/10月21日(土)
           11月18日(土)/12月16日(土)
       令和6年 1月20日(土)/ 2月17日(土)
            3月16日(土)
  時間 : 10時00分〜12時00分
  場所 : 南木の本防災公園  屋根付き広場
       南木の本防災体育館 武道場1
  対象 : 18歳以上の方
  定員 : 各15名
       ※申込みが多数の場合は抽選となります。
  参加費: 1回500円
  締切 : 開催日の10日前(必着)

   初心者から気軽に参加できるランニング教室です。
   経験豊富なコーチが直接指導!
   一緒に楽しく走る習慣をつくりましょう♪
  (月1回の開催を予定していますので、継続してのご参加をおすすめします)

  ■申込方法■
 教室名、住所、参加者の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入の上、
 往復はがきまたはFAXで下記の宛先までお送りください。

 〒581−0042
  八尾市南木の本3−1−9
  八尾市立南木の本防災体育館
  「ランニング教室」係

  お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072−924−6657)までお願いいたします。



椅子に座ってシニアヨガ


  日程 : 令和5年 3月22日(水)/ 4月26日(水)
            5月24日(水)/ 6月28日(水
            7月26日(水)/ 8月23日(水
            9月27日(水)/10月25日(水)
           11月22日(水)/12月27日(水)
       令和6年 1月24日(水)/ 2月28日(水)
            3月27日(水)

  時間 : 9時00分〜10時00分
  場所 : 南木の本防災体育館 武道場1
  対象 : 50歳以上の方
  定員 : 20名
       ※申込みが多数の場合は抽選となります。
  参加費: 各500円
  締 切: 開催日の10日前(必着)

   椅子に座って安全に楽しめるヨガ教室です。
   普段使わない筋肉を伸ばすことで冷えの解消や代謝の向上、
   内臓のはたらきが促されます。
   ヨガの呼吸でリラックスして、心身ともに健康になりましょう♪

  ■申込方法■
 教室名、住所、参加者の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入の上、
 往復はがきまたはFAXで下記の宛先までお送りください。

 〒581−0042
  八尾市南木の本3−1−9
  八尾市立南木の本防災体育館
  「シニアヨガ教室」係

  お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072−924−6657)までお願いいたします。



おもいっきり遊ぼう!放課後グラウンド開放


  日程 : 第3水曜日(令和6年3月のみ第2水曜日に開催)
  時間 : 15時00分〜17時00分
  場所 : 南木の本防災公園 運動広場
  対象 : 小学生以下
  定員 : 50名(当日先着順)
  参加費: 無料

   とっても広いグラウンドで、思いっきり運動しましょう!
   ケガのないように、みんなで仲良く遊んでね♪
   たくさんのご来場お待ちしています!

  ★注意事項
  ※新型コロナウイルス感染症対策として、入場時に
氏名・住所(もしくは学校園とクラス名)の記帳
   
体温測定を行っております。ご理解ご協力をお願いいたします。
  ・運動広場の利用可能種目以外は原則禁止です(野球等)。
  ・自転車、乗り物遊具の乗り入れは禁止です。
  ・「グラウンド開放」での事故・トラブルにおいては、体育館では一切責任を負いません。
  ・荷物は自分で管理してください。
  ・中での飲食は禁止しています。
  ・団体の練習などでは使用できません。
  ・雨天・グランド不良時は中止となります。

   ※事前申込は不要です!当日は直接南木の本防災公園・運動広場へお越しください

  お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072−924−6657)までお願いいたします。



ポールを使ったウォーキング教室


  日程 : 令和5年 3月25日(土)/ 4月25日(火
            5月25日(木)/ 6月25日(日)
            7月25日(火)/ 8月25日(金)
            9月25日(月)/10月25日(水)
           11月25日(土)/12月25日(月)
       令和6年 1月25日(木)/ 2月25日(日)
            3月25日(月)
  時間 : 10時00分〜12時00分
  場所 : 南木の本防災公園 屋根付き広場
  対象 : 18歳以上の方
  定員 : 15名
       ※申込が多数の場合は抽選となります。
  参加費: 各500円
  締 切: 開催日の10日前(必着)

    両手に杖のようなポールを装着して、ウォーキングを行います。
    2種類のポールを使った講習を、並行して同時開催します★
    運動不足解消に効果的で日ごろのウォーキングとは少し違ったスタイルで楽しみませんか?
    


■アグレッシブスタイル■
            ポールを後ろに押し出すように突き、推進力で歩きます。
             シェイプアップや運動強度を強めたい方におすすめ!
■ディフェンシブスタイル■
             普段通りの歩行に加えて、ポールを前方に突きます。
      ポールを補助具として使用するので、
運動不足や体力に自信の無い方におすすめ!

  ■申込方法■
 教室名、住所、参加者の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入の上、
 往復はがきまたはFAXで下記の宛先までお送りください。


 〒581−0042
  八尾市南木の本3−1−9
  八尾市立南木の本防災体育館
  「ポールを使ったウォーキング教室」係

  お問合せは 八尾市立南木の本防災体育館(072−924−6657)までお願いいたします。



 

バナースペース

八尾市立南木の本防災公園・体育館

〒581-0042
八尾市南木の本3-1-1(公園)
八尾市南木の本3-1-9(体育館)

TEL 072-924-6657(体育館)
FAX 072-924-6659(体育館)

お問い合わせ