TEL. 072-924-6657
〒581-0042 八尾市南木の本3-1-9
![]() |
![]() |
八尾市立南木の本防災公園・体育館は、平常時には市民の憩い、スポーツ振興、市民交流や防災啓発の場として、また災害時には一時避難地及び避難所として本市の防災力の向上を図ることを目的に整備された、防災・公園・スポーツの3つの役割と機能を持った施設です。
■屋内体育施設利用の一部制限について |
|
現在、施設利用については、一部室場や設備に利用制限がございます。詳しくは こちら をご覧ください。R4.11.10更新 (クリックするとpdfファイルが開きます) なお総合体育館・屋内プールについては各HPをご覧ください。 (施設名をクリックすると各HPへ飛べます) また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用者の方の遵守事項についてはこちらをご覧ください。 (クリックするとpdfファイルが開きます) |
・イベント情報を更新しました ・スポーツ教室を更新しました ※3B体操教室が1部制に変更となります。 (変更後の開催時間は10時~11時です) |
ご利用の皆さまにおかれましては、新型コロナウイルスに限らず
風邪やインフルエンザが多い時期であることを踏まえ、咳エチケッ
トや手洗い等、感染症への対策を行っていただきますようお願いい
たします。
発熱やのどの痛み、倦怠感、咳が1週間以上続くなどの症状がある
方は、施設の利用を控えていただきますようご理解とご協力をお願
いいたします。
厚生労働省ホームページ 感染症対策(PDF)
当財団主催の事業については、今後の発生状況等によっては開催
中止となることがございます。中止が決定したものについては、
ホームページ等でお知らせいたします。
また、当財団の主催ではないイベント・教室の開催状況について
は主催者様へご確認いただきますようお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大予防へのご理解・ご協力
のほどお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症についての情報はこちらをご覧ください
八尾市ホームページ/新型コロナウィルス感染症について
10月からの消費税率引上げに伴い、利用料金が変わります。
税率につきましては、申込日の税率ではなく、利用日の税率が
適用されますのでご注意ください。
・9月30日までの利用 … 現行料金(消費税8%)
・10月1日以降の利用 … 新料金(消費税10%)
※9月30日以前に予約していても、利用日が10月1日以降で
あれば消費税率は10%となります。
料金の詳細はこちらをご覧ください(pdfファイルが開きます)
平成29年10月1日申込分から、利用料金が変わります。
詳しくは以下をご覧ください。
1 料金改定についての八尾市の考え方
→こちらをクリックすると八尾市HPへ飛びます
2 主な改正内容
→こちらをクリックするとpdfファイルが開きます
3 料金新旧対照表
→施設名称をクリックするとpdfファイルが開きます
南木の本防災体育館 / 南木の本防災公園
⇒総合体育館につきましては、こちらをご覧ください。
午前7時時点で 警報発令中 |
午前中(9時~12時)は 閉館(場)となります。 |
午前11時までに 警報解除 |
|
午前11時~午後3時までに 警報解除 |
施設の点検後開館(場)いたします。 |
午後3時時点で 警報継続 |
終日閉館(場)となります。 |
・開館時間内に暴風警報発令
警報発令以後の入館をお断りさせていただきます。
共用部については警報発令以降利用終了をお願いします。
各室場については、各区分の開始時間をもって閉館となります。
(状況によっては閉館時間を繰り上げる場合もあります。)
・暴風警報以外の警報発令
閉館せず通常開館となります。十分ご注意頂きご利用ください。
(利用料の還付はできませんのでご了承ください。)
水分やミネラルの補給・十分な睡眠・適度な休憩など、
体調管理をしっかりして暑い夏を乗り切りましょう。
※室内でも熱中症は発生しますのでご注意ください。
インターネットからの申し込みによる、
防災体育室半面でのフットサルのご利用はできません。
ご利用には条件がありますので、お問合せください。
調理室で使用していただける器具を追加購入しました。
詳しい器具についてはこちらをご覧ください。